ゴールデンウィーク

今日から3日間、私はゴールデンウィークとなりました。

娘は5月6日まで自宅待機中、夫も自宅勤務です。夫の会社のお休みは5月2日から10日です。

私は結婚以来、子育て期間を除いてほぼパート主婦でしたが、フルタイムに近い働き方をしていた時もあります。

でも、実家で自営業で働く母が、ほぼ父と同等、もしくはそれ以上に働いていても家事一切はやっていました。

なので、子供の頃から「家事は女の仕事」と言う意識があり、私も守ってきました。

しかし・・・ 今ではそれが間違っていたと思うことも多々あります。

夫は家事をほとんどしません。

と言うか、やろうと思わない。

私がフルタイムで働いていた2年の間に、洗濯物を干したり、洗い物をするくらいは手伝ってくれるようになりましたが

あくまでも言われてやるスタンスです。

なので、私が病気で寝込んだ時には「晩御飯は外で食べてくるからいいよ」と言う気づかいしか見せません。

私だっておなかがすくし、子供だっているのに

自分が何かを作ってあげると言う感覚はないようです。

洗濯も「干す」はできるのですが、洗濯機を回すことはできません。畳むこともほぼしません。

コロナ騒動が起こって、体調不良が続いていてもほぼほぼ一人で頑張ってきました。

最近は娘が気づかいや手伝い、代行をしてくれるようになりましたが、娘も今までずっと知らん顔でした。もちろん、私が無理をしてでも家事をやっていたせいもあります。

 

でも、本気で精神的に限界が来ました。

なので、ゴールデンウィーク期間、3人で「家事一切やる日」を分担することを提案しました。

昨日から5月6日までの8日間、娘と私が3日間、夫が2日間、と言う感じです。

で、今日から3日間を娘、その次の日を夫が担当するので、私は人生初の3連休をいただけることに

家事一切を3日間も続けてお休みいただけるなんて!!

初めて!と言いたいところですが、実は10年くらい前は結構、海外旅行に行っていたので1週間くらいの連休くらいはザラにあったんだっけ(笑)

まあ、それは置いておいて

普段の普通の日で家事一切をしなくていい、と言う状況は、実はよくわかりません。

あくまでも、担当者の裁量に任せるということなので、例えば、その期間中に洗濯も掃除もしないというのならそれはそれで仕方ないことになります。

夫の担当は飛び石なので、やらない選択肢になるかもしれません。

でも、ご飯を作るにしても買い物から献立作成、調理、片付けまで全てやってもらうことにします。

少しは何かをわかってくれるとありがたいです。

 

予定を立てた時は夫の休みが6日までと勘違いしていたのですが、2日から10日と言うことであれば、3日と5日の担当の間の4日もプラスして、3日連続でやってもらおうかな。そうすれば、否が応でも一日くらいは洗濯や掃除もしなくちゃいけないだろうし

それを含めて全部一日の家事を体験してほしいです。

で、それが可能になると私は6連休をいただけることになります。

何もしない・・・

 

いいかもしれません