ワガママ

ブログの設定がよくわからなくなり、更新できずにいる間に1ヶ月以上が経ってしまいました。

 

いろいろ、いろいろ思うこと、不満などが溢れかえっています。

でも、とりあえず、昨日の夫とのケンカが今一番、吐き出したいことです。

 

8月5日に右手の親指を車のドアに挟んでしまいました。ドアはピッチリ閉まって身動きも取れず、本当にパニックになりました。

でも、結局自分の不注意ですし、どこにも怒りを向けることはできません(笑)

地が出たのは少しの間で、爪の中まで真っ青になり、しばらくは腫れて痛みも強く、包帯が手放せなかったので家事は手袋を付けてやっていました。

1週間が過ぎて手袋は外し、痛みも薄らいだのですが、今も親指に力を入れることができません。簡単に言えば卵を割ることができないレベルです。ただ、最初は卵の割れ目に指をかけるだけで激痛、だったのが、今は卵をわろうとすると指の内部がじくじく痛む、という感じです。

見た目も爪の下が真っ黒になっているので痛々しいですし、この内側から来る痛みがなくなることはあるのか、とちょっと不安を感じています。

「どうなるんだろう、治るんだろうか」と言葉にしています。

 

私はここの所ずっと、体調不良を訴えています。

私は私なりに食事に気を使ったり、ウォーキングをしたり、軽いストレッチをしたり、それなりに気を使っています。

でも、娘には「姿勢が悪い」「生活がだらけている」と注意され、そもそも、家の中を少しも片付けないことを非難されています。

それに対して言い返せないことでストレスを溜め込んでいます。

例えば我が家には1階と2階にトイレが有るのですが、2階のトイレの掃除は娘に頼む、と言ってありました。でも、娘はめったには掃除しません。本当にごくたまにタオルと便座シートを洗濯に出しますが、結局、私が洗濯も掃除もするのが「普通」です。

特に今は私は専業主婦なので、仕事をしている娘や夫にやらせるのは忍びないという思いもあります。だから、あえて決まりであったことに言及することはありません。

その他の家事でもそうです。今も私は家事は基本的には妻の仕事だと思っています。やって当たり前だと思ってはいます。

でも、しんどくてやりたくない時だってあります。昔は我慢してやりましたが、年を取って無理が効かなくなった今は「やりたくない」 「しんどい」を連発しながら、でも結局、一人でやっています。娘はたまに手伝ってくれます。

でも、自分が言ってこなかったからでしょうが「お母さん、大変そうだから今日は私がやるからゆっくりしていて」なんて言葉はありません。当然、結婚して35年が過ぎていても夫からそんな言葉をかけられたことは一度もありません。

そう言うと、夫は反論するかもしれません。

でも、彼がもし言っているとしたら「やらなくていいよ」 「寝てたら」という言葉だけです。

それで十分だと思われる人もいるのかもしれませんが、私が欲しいのは「自分がやるから」という言葉です。

子どもが小さかった時、風邪で寝込んでいても「いいよ、僕は外で食べてくるから」と。

子供のご飯はどうするの、私のご飯はどうするの? 

これは夫には全く頭にないのでしょう。

 

どれだけしんどくたって、放棄できない家事や仕事があります。

先延ばしにすることができるものはしますが、今しなくちゃいけないことだってたくさんあるんです。

えらい、しんどい、動きたくない、と言っても市役所に行き銀行へ行き食材の買い出しに行く、これは当たり前にしなくちゃいけません。

私は、こんなに労力を使って我慢して頑張っているつもりになっています。

だから、そんな労力が報われて当たり前、って思っています。

 

自分や自分の育った家族がそうだったからでしょう。

相手が「疲れた」と言えば、○○がいいよ、○○食べる? と用意したり、勝手に足をもんだりマッサージをしたりしてあげます。

だから、疲れたしんどい、と言ってもそういう気配りを見せない今の家族が許せないんです。

私は本来、お願い事の苦手な人間です。自分で考えることも嫌いな人間です。

「○○やって」というのは私にとっては「お願い」なのですが、私の家族からすると私のその言葉は「命令」なのだそうです。

そう、すぐに反応してくれないと怒り出すからそう見えるのだと思います。

でも、私はそういう家庭で育ってきました。私は子供時代、あれやって、これやって、と言われると自分の存在を認められたようで嬉しかったのです。もちろんやりたくないこともあったし、それに対して文句を言ったこともあります。

でも、文句を言いながらも「やる」のが基本なのです。やるやらない、文句を言った言わないも、その時その場で言い合います。

私の家族は私の「命令」に対する不満を抱え込んでいました。何も言わずにいるのだから、私には彼らが何を思っているかなんて知るすべはありません。いえ、不満があることくらい態度でわかります。でも、相手に告げないのであれば従うのがワタシ的には普通、でした。

「やりたくないことはやらない」と言う選択肢があることを私は知らずにいました。

もちろん、やりたくないことをしなかったことは多々あります。それは相手を説得して相手を打ち負かしていたから、相手が引いただけのことですが、私は自分が言い負かされてやらざるを得なくなったら、諦めてやります。そしてそれが正しかったこととします。

そこが、自分の意見を曲げない、と言われながらも、優柔不断でその場しのぎに従ったのに不満を抱え込んでいる家族たちと違うところだったのかもしれません。

私は自分の価値観を押し付けます。

「言いたいことがあれば、その場で言って」と。

そして、相手の意見をまた自分の論理で捻じ曲げてしまうので相手は「言っても無駄」と諦めるようですが、でも私はそれも許せません。

私は自分のやっていることを「正しい」と信じてやります。

なぜなら私は間違いたくないのです。でも、間違っているのなら正さなくてはいけないのです。だから、相手が正しいのであれば、私が間違っているのであれば、納得するように説得してほしいのです。

それがまあ、多少でもうまかったのは息子です。息子は時々私以上に正論を吐きます。しっかり、きっちり言うので私も納得することができます。

でも、夫は言葉足らずに娘は情緒的に言うので私には理解できません。同じレベルで反応してしまいます。

夫には常に「35年以上も一緒にいて何度も同じことを言っているのになぜわからないのか」と言う怒りがあります。娘には娘が糾弾する内容は、私がやっていることと同じだったりするのに、なぜ、同じことをするのか理解できません。「お母さんは私の言っていることを否定ばかりする」と言ってたくせに、私が「○○がいいって言ってたよ」と受け売りの言葉を言うと「でも、○○なんて☓☓で・・・」と

それは、私が経験してきたことの否定であったりすると、「あなたの倍以上も生きてきてあなた以上に沢山の人と接して世間を見てきた私になぜ?」って思いが湧き上がります。

でも、過去に娘にそれで「お母さんは私のことを否定ばかりする」と言われたことが見に答えているので反論は最小限か、全くしないことも多いです。

そんなこんなで、ストレスストレスストレス・・・でしんどいです。

 

幸か不幸か内科で血液検査をしてもらった所、内臓的な問題点はありませんでした。

そうすると自律神経の問題でしょうが、この「自律神経失調」と言う病?は本当に厄介です。

具体的には 高血圧と微熱と不眠が今の私にとっての最大の不快感です。

特にコロナの不安があるので、微熱が続くことがストレスです。

その原因として不眠があるのか、と思い、これをなんとかしたいのですが、とにかく眠れない・・・ 毎日、毎日がしんどいです。

 

でも、私は家事をしなくちゃいけない。それでも必死になってやっている・・・

でも、報われない・・・

 

な~~~んにもしない!  

 

そんな日々を我儘に過ごしたい、と思ってしまいます。